スタッフ2017年10月5日1 分一株に🙇今日は。ようやく朝晩は涼しくなって過ごしやすくなりましたね。 ミニトマトに変化がみられないのでfoopのサポートセンターに問い合わせてみました。 まず当クリニックで育てているミニトマトはプリッツという品種でfoop内で育てるには少し大きい物だったようです。育つには6カ月ほど...
院長2017年10月4日1 分乗船体験10月1日は、行政とクラブの協働により開催された、乗船体験に参加しました。 沢山の方が体験されました。 船酔いをされた方もいましたが、みな楽しまれたようです。 ヨットセラピーもまだまだやっています!
スタッフ2017年9月21日1 分少しずつこんにちは。見た目は先週とあまり変わらないですが花と蕾が増えてます。 ひょろひょろだった茎も太くなって、葉っぱも増えたのでfoop内が密集していて狭そうです( ˘ω˘ ) 今日、ティッシュを使って受粉作業をしてみました。 当クリニックは金曜日がお休みなので明日から3連休です...
スタッフ2017年9月14日1 分花 こんにちは。 今日の朝出勤してfoopを見ると、ミニトマトの花が咲いていました! トマトの花って黄色なんですね(・∀・) 葉っぱもどんどん増えてちょっと窮屈そうですが、すくすく成長してくれているので嬉しいです。 #今週のfoop
スタッフ2017年9月7日1 分わさわさこんにちは。 一週間でこんなに育ってくれました! 茎もより太くなり葉っぱもきれいな濃い緑色になっています。 早く可愛い赤い実が見てみたいです(・∀・) #今週のfoop
院長2017年9月2日1 分ついにやりました!ヨットセラピーとして全5回のブリーフセラピーを行っています。ヨットを全く知らないところから、クルーとしてのスキルを身に着けながら、近隣の島への渡航を行っていく内容になっています。マズローの欲求段階に沿って進行するので、ブリーフセラピー後は、目標達成には何が必要かが体得できる...
スタッフ2017年8月31日1 分茎 こんにちは。 一週間で茎の色が変わりました(・∀・) 白くてひよろひよろしていたので大丈夫かな? と思っていたらしっかりした茎に育ってビックリです。 このまま順調育って欲しいです(^^♪ #今週のfoop
院長2017年8月25日1 分4回目の栽培が終わってついにやりました。見事にバジルが育ちました。もううまくいかないかもしれないと疑心暗鬼になっていた時期もありましたが、繰り返し挑戦してみるということも大切なんだなあと思いました。そして次は、ミニトマト。今度はどんなことを体験することになるのでしょうか。また皆さんも育ててくださ...
スタッフ2017年8月22日1 分伸びました~こんにちは。 ミニトマトの芽が出たかと思ったら一週間でこんなに大きくなりました(^^) すごいですね! どんな感じで大きく育っていくのか楽しみです。 バジルやレタスよりも患者さんからのお声掛けが多い気がします。 これ何ですか? って(*^^*) 確かに気になる姿ですねぇ♪...
スタッフ2017年8月15日1 分ミニトマト🍅こんにちは。当クリニックの夏季休業も終わり今週から通常通りの診察に入らせて頂いております。 そしてfoopも新たに、今回はミニトマトの種を蒔きました! ちょっと時期外れかな? とも思いますが季節に関係なく野菜を育てられるので挑戦してみますね(^.^)/~~~...
スタッフ2017年8月5日1 分収穫🌞こんにちは。 遂に バジル君、収穫の週となりました! 患者様と一緒に収穫できたバジル以外は写真に撮ってみましたので旗を立てて頂いた患者様はご自分のバジル君を探してみて下さいね(^_-)-☆ 今回はみんな元気に育ってくれて良かったなぁと嬉しく思います。...
スタッフ2017年7月27日1 分ぐんぐん↑こんにちは🌞 今回は順調に育ってます(^^♪ 当クリニックは8月7日から一週間お盆休みに入ります。 その間バジル君達は暑さに耐えきれないと思いますので、来週でバジルの栽培は終了します。 来週来院して頂いた患者様と一緒に収穫したいと思います。 患者様と一緒の収穫は初めてなの...
院長2017年7月21日1 分注意の練習ヨットセラピー体験版を行いました。瀬戸内海は様々な船舶が往来します。その一つに巨大船があります。写真でみるとあまりすごみはないかもしれませんが、恐ろしく大きいサイズなんです!他にも、漁船やプレジャーボートなど、周囲に細心の注意を配って操船する必要があります。見張り役のウオッ...
スタッフ2017年7月18日1 分間違い探しこんにちは。バジル君達、 順調に育ってくれてます。 foopの説明書を見ると、1つのスポンジにあまり沢山密集していると病気になったりするみたいなので少し間引いてみました。 間違い探しみたいなのでお暇なら挑戦してみて下さい (^_-)-☆ #今週のfoop
スタッフ2017年7月11日1 分出そろいました🌱こんにちは。暑い日が続きますね((+_+)) 今回で3度目のバジルですが… なんと嬉しい事に今まで1番均等に芽が出て来て、小さい葉っぱも育っています(^^♪ 旗の数も少しずつ増えて賑やかになりました。 まだ空きがありますので受診の際は旗を立てて下さいね。 #今週のfoop
院長2017年7月10日1 分第3回目の栽培が終わってカビの影響で残念な結果だった第3回目でしたが、私たちは多くのことを学ぶことができました。一つは、スタッフ一同、上手くいかないことが続いて、ダメだな~とあきらめそうになったのですが、やっぱり、あきらめないでやってみようと思うことの大切さ。そしてもう一つは、カビの影響があっても...
スタッフ2017年7月4日1 分みたびこんにちは。梅雨の季節になりましたね。蒸し暑さをバジルの爽やかさで少しでも解消出来れば いいなと言う思いと、緑いっぱいに育ったバジルが見たい!との思いでみたびバジルに挑戦です (`・ω・´) 今日、午前中に種を蒔いていたら嬉しい事に患者さんがすぐに旗を立ててくれました(^^...
スタッフ2017年6月26日1 分お休み中( ˘ω˘ )2回目のバジルも残念ながら上手く成長しませんでした( ;∀;) 今回はfoopサポートセンターに問い合わせみました。 とても親切に対応して頂けるうえに、画像を添付して送信すると何が原因か判断してもらえるそうです。 嬉しい事にブログを見てもらえてたみたいですぐに返答が頂けまし...
院長2017年6月23日1 分seasickness !今日は、すがすがしい天気。南西の風10kt gentle breezeとヨットの練習にはとてもよい日取りです。ヨットセラピー体験版とブリーフセラピーSTEP3社会的欲求の2人がセラピーを受けました。2人ともまだ乗船の経験が浅く船酔いするために、酔い止めを使いながら、頑張って...
院長2017年6月11日1 分突然の風と雨!昨日は、ブリーフセラピー第4段階承認の欲求についてのトレーニング中、風が急に強くなり、雨降り模様になりました。港に戻り、ロープワークや、セイルのしまい方などの練習をゆっくり行い、いつものアフターミーティングをしました。この写真は、もやい結びでティラーを固定している風景です。...